田舎の中学生といえばヘルメットじゃん

・生まれて初めてピーマンの肉詰めを食べた!タネとワタを取らないレシピにしたので、粉をはたく手間が省けた上、上手にできた!美味しかったのでまた作ろう。子らもとても喜んでいた。

・やっと、朝読書用の本を買いに行けた。カバーをして、明日から持っていける。よかったー。

・「努力義務」なのでまだしている人を見かけないんだけど、下の子用にヘルメットを買おうと思う。すぐに手に入るかな。今週中にケリをつけたいところ。

・中学から「自転車通学の者は全員着用」と言われるものだと思っていたし、なんならお得意の癒着でヘルメットの斡旋があるんじゃないかとまで思っていたので、「個人の判断で」と言われたのはびっくりした。靴下の色とかキモい校則作るくらいなら、ヘルメット絶対着用の校則を作ればいいのに。

・上の子のときは、肌着の色も決まっていたし、靴下も白以外NGだった。今は靴下の色が白・黒・紺までOKになったけど、マジで意味ないからヘルメットの校則にしてくれ。

Kindleの読書は、わからない単語をクリックですぐ辞書に飛べるのが便利らしいので、Unlimited対象の中から下の子が読めそうで面白いものがあればなあと探し中。

・毎年この時期はNHKラジオ講座に惹かれて、はじめないまま終わる。今日下の子とテキストを見てきたけど、基礎英語1だと易しすぎるし、多分2も。レベルを決めかねるのと、ラジオ+テキストなら学校の教科書の音読してればよくない?という気持ちになってしまって、やっぱり決められなかった。かなしい。

・今どきの教科書ってQRコードから音声に飛べるんだぜ!別売りのCDを買わなくてもスマホひとつで音声にアクセスできて便利…。やっぱりこれを使い倒す方式でいこうかな。基礎英語、面白そうだけどさ…。